\ ちょこっとプロに相談したい/
Databricksチケットサポート​​

データ活用は内製化したいが、プロの意見も欲しい!

  • メーカー保守が高額で保守契約をできなかった
  • ベンダーに保守や運用を頼まず、すべて内製で対応している
  • 内製では知見が足りないトラブルの際、相談できるパートナーがいない
  • Webの情報だけでは理解しきれず、ちょこっとプロに相談したい

すでにDatabricksをご利用中企業様の
こういったご要望を、弊社の”チケット制サポートサービス”が解決します!

Databricksチケットサポートとは

お客様のデータ分析の更なる発展を目指し、
弊社データエンジニアチームの知見をもとに、
Databricksご活用にあたってのQ&Aや、貴社設計レビューを行います。

トラブル解決サポートで
効率的なデータ活用が
促進される

設計レビューで
最適なデータ活用基盤を
目指せる

1時間1チケットで
シンプルに管理できる




費用

メーカー保守が高額で契約できない、
そんなお声に応えるべく作ったサービスですので、
リーズナブルな費用でご利用いただけます!

20チケット 40万円~

※1チケットにつき、データエンジニア1時間/人の稼働となります。
※1時間を超える場合は、複数チケットの消費となります。
※チケットの有効期限はご注文を頂いた日から​3か月です。


実施の流れ

初回ヒアリング

  • お客様環境を把握させていただきたく、最初にヒアリングのお時間をいただきます。

ご質問・ご相談

  • 弊社専用システムよりお問い合わせください。
  • お問い合わせの際は、具体的な質問・相談内容を明記してください。

ご回答・レビュー

  • お問い合わせ内容を基に担当者よりご連絡。
  • 内容に応じてお打ち合わせなどを設定。スペシャリストからQA回答やアドバイスを実施


※弊社営業日の平日 午前9時から午後5時30分の間でご対応いたします。

ご提案体制

図




弊社データエンジニアの知見をもとにした回答をベースとしておりますので、
メーカーや既存ベンダーに確認する必要がある内容については、ご提案の対象外となります。
Databricksご利用されているクラウド環境は、AWS・Azureどちらもご支援が可能です。
※導入前や構築・移行におけるご質問・相談もお受けします。

〈ご提案対象外〉

・弊社知見で対応できず、メーカへ確認する必要があるQ&A​

・クラウド環境に関する障害対応​

・貴社データ基盤と連携している、他システムに関するご質問​​

・GCP上でDatabricksをご利用されている場合

双日テックイノベーションについて

Azure Databricksの
自社導入による豊富なナレッジ

自社でのDatabricksを導入、活用しています。そのナレッジをもってお客様をご支援します。

Databricks社との
リレーションシップ

Databricks社とのリレーションシップがあります。サービスご提供時も密に連携してのご支援を行います。

データ専任チームが
在籍​

データ活用に特化し高い技術・知見を保有したチームがプロフェッショナルの目線でアドバイスを行います。



まずは話を聞いてみたい、だけでもOK!
ご興味お持ちいただいた方は、
下記のフォームよりご連絡ください。

原則3営業日以内に担当者よりご連絡いたします。